ステージ企画 Stage planning

Time schedule タイムスケジュール

★全學應援團による演目は午前「全學應援團吹奏楽・チアステージ」、午後「全學應援團リーダー公開」に分かれています。
★青山ほとり(大根踊り)は午後の「全學應援團リーダー公開」にて行います。午前の「全學應援團吹奏楽・チアステージ」では行いません。
★午前「全學應援團吹奏楽・チアステージ」、午後「全學應援團リーダー公開」両企画とも整理券が必要です。

学科統一本部企画紹介 Project introduction

Nodai Got Talent

ダンサー、マジシャン、コメディアンなど様々なジャンルのパフォーマーによる農大で最高のエンターテインメントが帰ってきた!会場を自分たちのパフォーマンスで盛り上げる!

BEST BODY NODAI

今年もやります!マッスルコンテスト!筋肉は裏切らない!美しき筋肉たちが誇りを賭けて競い合う、汗と涙の筋肉祭り!

N-1グランプリ

復活開催!爆笑N-1グランプリ!農大のお笑い王を決めるこの企画では、様々な形態の農大生が皆様を笑いの渦に巻き込みます!ぜひ百周年記念講堂へ足をお運びください!

TNC ~Tokyo Nodai Collection~

農大生によるファッションショー、ついに開幕!!個性もセンスも全開!"自分らしさ”が爆発するステージ、見なきゃ損!!!

のど自慢コンテスト

農大生の歌自慢が集う、笑いと感動ののど自慢コンテスト!あなたの一票でスターが決まる!

Leader 全學應援團リーダー公開

★全學應援團による演目は午前「全學應援團吹奏楽・チアステージ」、午後「全學應援團リーダー公開」に分かれています。
★青山ほとり(大根踊り)は午後の「全學應援團リーダー公開」にて行います。午前の「全學應援團吹奏楽・チアステージ」では行いません。
★午前「全學應援團吹奏楽・チアステージ」、午後「全學應援團リーダー公開」両企画とも整理券が必要です。

全學應援團リーダー部

押忍、この度は創立134年東京農業大学収穫祭にお越しいただき、誠にありがとうございます。我々全学応援団は、農大の勝利と発展を目指し、日々活動に励んでおります。本収穫祭におきましては、皆様へのエールとしてリーダー公開をお送りいたします。今日まで受け継がれてきた伝統ある演技を是非ご覧ください。最後に、開催にあたりご尽力いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。

全學應援團チアリーダー部

こんにちは!東京農業大学全学応援団チアリーダー部 FIGHTING RADISHです。私たちはリーダー部、吹奏楽部と共に応援活動に励んでいる他、チアリーディング大会に向けて日々の練習に励んでいます。本日は私たちの歌とダンス、そして吹奏楽部との生演奏コラボで精一杯演技をさせて頂きますので、是非最後までお楽しみ下さい!

全學應援團吹奏楽部

こんにちは!東京農業大学全学応援団吹奏楽部です。私たちは総勢70名以上の部員で様々な応援活動に加え、定期演奏会や地域のイベントでの演奏活動をしております。多方面で演奏させていただけるのは皆様のご理解、ご支援のおかげです。本日は感謝の心を込めて演奏致しますので、ぜひお楽しみください!

Day 3 Program Information 3日目 全學應援團による
演目について(全席指定)

3日目の「全學應援團吹奏・チアステージ」と「全學應援團リーダー公開」は、全席指定です。
ご来場前に以下の詳細と注意事項を必ずご確認ください。

整理券について

  • 入場には整理券(全席指定)が必要です。
  • 整理券1枚につき、1名様のみご入場いただけます。
  • 座席は完全ランダムで、運営側で指定します。座席の指定はできません。
  • 整理券を紛失した場合、再発行はできません。
  • 公演前に不要になった整理券は、ステージスタッフへご返却ください。

整理券配布について

配布開始時間 9:00〜11:00
配布場所 18号館 2階 踊り場(図1)
配布方法 先着順で、なくなり次第終了(整理券が余っている場合でも、11:00以降の配布は行いません)
  • 両演目の整理券は同時刻に同じ場所で配布します。
  • 「全學應援團吹奏・チアステージ」と「全學應援團リーダー公開」の整理券はそれぞれ1人につき1枚配布します。なお、両演目の整理券を同時に受け取ることができます。
  • 列への割り込みや途中合流はご遠慮ください。それらの行為が確認された場合は、最後尾に並び直していただきます。
  • 整理券を受け取る際は、全員揃った上でお並びください。
  • 配布開始前(9:00)の配布場所近辺および大学前での待機はご遠慮ください。

会場での注意事項

  • 座席数は両演目ともに約880席です。
  • 指定席以外での着席や座り込みは固くお断りします。
  • 原則途中入場、再入場はできません。
  • 動画配信等は行いませんので、会場にてパフォーマンスをお楽しみください。なお、写真・動画撮影は禁止です。
  • ご来場の際は、整理券やホームページに記載された注意事項を必ず全てご確認ください。

特別なご案内

  • 車椅子の方や階段の上り下りが困難な方向けの専用席をご用意しています。ご希望の方は、配布場所の本部ブースまたはステージスタッフにお申し付けください。ただしご案内は最後方の席となります。
  • 専用席には数に限りがあるため、お連れ様は1名様までとさせていただきます。ご希望に添えない場合があることをご了承ください。
  • ベビーカー置き場もございますので、ステージスタッフにご相談ください。盗難・破損等については、責任を負いかねます。

その他

  • 事前のご質問:収穫祭ステージ企画本部公式SNS、または「お問い合わせ」に記載のメールアドレスにご連絡ください。
  • 当日のご質問:スタッフにお問い合わせください。
  • 最新情報:収穫祭ステージ企画本部公式SNSをご覧ください。

Precautions 注意事項

来場者の皆様へのお願い

皆様に安全に楽しくイベントをお楽しみいただくため、以下の注意事項にご協力をお願いいたします。
スタッフの指示に従わない場合や他の来場者及び出演者などへの迷惑行為が発見された場合、直ちに退場していただきます。

飲食物

  • 百周年記念講堂内は飲食禁止です。
  • 飲食は必ず百周年記念講堂の外でお願いいたします。
  • 蓋のできない飲み物や食べ物は持ち込み禁止です。
  • ごみはお持ち帰りいただくか百周年記念講堂の外のごみ箱に捨ててください。

電子機器

  • 写真や動画の撮影、録音は一切禁止です。
  • スマートフォンなど携帯電話はマナーモードに設定の上、ご利用はお控えください。スマートフォンを使用していると見られた場合注意いたします。退場していただく可能性もございます。

座席

  • 1,2日目は自由席、3日目は全席指定です。
    3日目の詳細は「3日目 全學應援團による演目について(全席指定)」をご覧ください。
  • より多くの方々がステージ企画を楽しんでいただくため、前から詰めてお座りください。
  • 席はお一人様につき一席ご利用ください。荷物置きなどに使用しないようお願いいたします。
  • 車椅子の方や階段の上り下りができない方専用席を数席ご用意しておりますので、スタッフにご相談ください。ただし会場の構造上、最後方での観覧となります。
  • ベビーカー置き場をご用意しておりますので、スタッフにご相談ください。ただし、盗難・破損等につきましては責任を負いかねます。

その他

  • 会場内は全面禁煙です。
  • お手洗いは百周年記念講堂2階(客席後方)にございます。
  • 階段の利用が難しい方は、エレベーターをご利用いただけますのでスタッフにお声がけください。対応が難しい場合もございます。また百周年記念講堂内は階段の多い構造になっております。あらかじめご了承ください。
  • 最新情報は「ステージ企画本部公式SNS」をご覧ください。

About inquiries お問い合わせについて

ステージ企画本部 mail:hf-stage@nodai.ac.jp
質問等がある場合はこちらのメールにお送りください。
(公式SNSを利用できる場合、そちらからも質問等を受け付けております。)

・返信が遅くなる場合がございますが、ご了承ください。
・質問等をする場合は件名を「一般質問」にして送信をお願いいたします。
・件名のない際は返信が来ない場合がございます。

Scroll Top